動悸とは、自分の脈(正確には拍動)に違和感を覚えるものを、すべて動悸といいます。
動悸とはどんな症状?
動悸は病的なものもあれば、実は病気ではないものもあります。
ドキドキと脈を感じるのに、病気ではない、ということに違和感を覚える方もいるかもしれませんが、緊張しているとき、あるいは興奮しているようなときに、脈を強く感じているような状態も、動悸ではあります。
でもそれは正常な生体反応であり、病気ではありませんので、ご安心ください。
病気を疑う場合の動悸としましては、脈がとても速い、脈が飛ぶ、脈がバラバラになっているなどの動悸は、病気を疑いますので、早めに循環器科を受診するようにしてください。
ストレス?動悸の原因はなに?
前述のように、ストレスも動悸の原因の原因となりえます。病的な動悸の原因としましては、やはり不整脈が代表的です。不整脈も多くの種類がありますが、多いものとしましては、期外収縮や、心房細動などがあげられます。
期外収縮は、本来の心臓の脈よりも、何らかの原因で突発的に早くなってしまったもので、ほとんどが治療の必要のないものが多いです。
心房細動は、脈がバラバラになってしまい、時に早くなったり、遅くなったりします。心房細動はほぼ全例で治療が必要になります。
他には、甲状腺という首元にある器官や、副腎という背中にある器官の病気で脈を強く感じたり、脈そのものが早くなったりする病気もあります。
動悸で病院に行くべき?
動悸に関しましては、検査(主に心電図)をしてみないと病的なものなのか、様子を見ていても大丈夫なものなのかの判断ができませんので、必ず病院を受診するようにしてください。
その際は、心臓を専門としている循環器内科を受診するようにしてください。
動悸が止まらない時の対処法は?治し方は?
動悸が止まらない時にはなるべく早く病院を受診するようにしてください。不整脈の種類によっては、息んだり、冷たい水を飲むことで不整脈が落ち着くものもありますので、試してみても良いと思います。カフェインや、アルコール、睡眠不足などは動悸を悪化させますので、避けるようにしてください。
動悸で、お困りの際、ご不安な際は、いつでもお待ちしております。